News
About Intermediator
Certified Intermediators
Narrative
Program2024
Search
More
インターミディエイターによる実践ケース、ダイアログ・レポート、イベント・レポート、未来志向の物語などを掲載しています。
インターミディエイター像を解きほぐす ~学生ダイアログを振り返って~
地域の可能性を引き出し、共創する人々が育つ環境をつくる ── 平田直大さんインタビュー[後編]
プロジェクトを展開した“エンパワリング”の実践:Intermediator Day インサイト・レポート 2024/04
大事なことは、他者との関係の中にある ── 平田直大さんインタビュー[中編]
「あいだ」に入ると見えてくる地域の姿 ── 平田直大さんインタビュー[前編]
学生たちがCo-learningする場「インターミディエイター・ユース・アンバサダー・プログラム」を開始
デザイン学生とインターミディエイター:「インターミディエイター講座2024事前ダイアログ&説明会」参加レポート
新しいプロジェクトが生まれる“網の目と結び目の場づくり” ── 中川桐子さんインタビュー
「多様性・複雑性を許容するための心がけ」:Intermediator Day インサイト・レポート 2024/03
「刑務所アート展」を訪ねて:2分化された世界を感じ、エンパワリングを考える
自身を支え動かす“概念”「ソーシャル・キャピタル」との出会い ── 和田善行さんインタビュー
「エンゲイジメント(参加・関与)」を高めるアプローチ:Intermediator Day インサイト・レポート 2024/02
良質な「場」をつくるには?:Intermediator Day インサイト・レポート 2024/01
開催レポート:「インターミディエイター・フォーラム2023」─ここで行われているのは、ビジネスの先端表現/先端研究である
「対話」とは何か?:Intermediator Day インサイト・レポート 2023/09
暗黙のルールに縛られた音楽「鑑賞」から、多様な音楽「体験」の創造へ〜「第3回ラポルテ・コンサート」の企画・運営を通じて〜
「暮らしを創る」知を繋ぐ 医療的ケア児者と家族への情報支援プロジェクト
「OJT」から「コ・ラーニング」へ:上下ではない、新入社員との新しい関係の築き方
「エンパワリングな場」をつくる人々:Intermediator Day インサイト・レポート 2023/08
誰もが誰かの「かけがえのない存在」となるコミュニティ Polyphony #7 イベント・レポート
ビジネスの未来を創る「物語」Polyphony #10 イベント・レポート
私たちが再び自由にうたい合うために Polyphony #9 イベント・レポート
人と、組織/コミュニティ/地域の関係を編みなおす Polyphony #2 イベント・レポート
世界をむすびなおす、「あいだ」の知と実践 - Polyphony #1 イベント・レポート
「物語」を媒介に、チームを、文化を、未来をつくる ─ダンクソフト40周年プロジェクトに学ぶ─(インターミディエイター講座説明会 開催レポート)
「多様性が許容される社会」って?:Intermediator Day インサイト・レポート 2023/03
人・もの・自然がつくり合う「生きたビジネス」に向かって - Polyphony #8 イベント・レポート
【お知らせ】5/12、講座説明会(最終回)を開催します
【お知らせ】5/6、公開Dialogueを開催します
【お知らせ】4/24、講座説明会を開催します
【お知らせ】4/6、公開Dialogueを開催します
【お知らせ】3/27、公開Dialogueを開催します
徳島で花開いた、ポスト・パンデミックの働き方 - Dialogue with Intermediators #3 イベント・レポート
社内の「分断」どう対応しますか?:Intermediator Dayインサイト・レポート 2023/02
街で暮らす一人ひとりの願いをかたちに変える、しなやかなコミュニティ - Dialogue with Intermediators #6 イベント・レポート
【お知らせ】いぶき福祉会の物語ポータル「えんがわスケッチ」が始まりました
"上下"ではない「対話の文化」を社内につくるには?:Intermediator Day インサイト・レポート 2023/01
【お知らせ】12/5、公開Live Dialogueを開催します
【お知らせ】11/29、公開Live Dialogueを開催します
なぜ富士通徳島支店は存続したのか?〜地球課題・地域課題に当事者として取り組む起点づくり〜
理想の精神科訪問看護とは何か ~粘りの「エンパワリング」~
コロナ禍に応募殺到する宮古島保育士移住ツアーの舞台裏
「パストラルいぶき」第2期プロジェクト 〜次世代を支えるつながりを生みだす寄付活動
徳島オフィスの誕生 ~都会と地方の新たな「結び目」~
遠隔でも成長できる場へ オンラインの情報共有と信頼関係のつくり方
会員制SNSサービス「バザールバザール」と2つの未来シナリオ
限界集落から始まったスマート・オフィスの未来
青年会議所活動でのインターミディエイター的学び
「結び目」に私の仕事がある
宜野座村 村づくり村民会議 ~「厄介者」と作りあげた提言~