top of page
大理石の表面

Program

Intermediator Program 2022

"Intermediator Program" is consisted of the following three programs.

program2

Program 1

Intermediator course

2022/5/27 (Fri) + 6/8 (Wed) +  6/24 (Fri)

Learn about the five mindsets of the "Intermediator" through a 2.5-day course.

Program 2

Certified program

2022/7/1 (Fri) - 2021/9/30 (Fri)

This is a certified program for those who want to deepen their learning of "intermediator".

Participants in the Intermediator course (Program 1) are encouraged to actively participate in this program.

By doing so, you can improve your quality as an "intermediator" and generate trust among others. You can also join the network exclusively for Certified Intermediators.

Program 3

Intermediator forum

 

2022/10/23 (Sun)

Co-learning limited to certified intermediators(AM) + opportunities to learn and interact with wider range of people who are interedted in acting as "intermediator". (PM).

Certified intermediators are required to participate in this forum once a year.

Intermediator Program 2022

Organizer: Shidara & Archipelagos.

Click here for inquiries

IMP
imf2021の参加者のノート

Program 1
Intermediator course

Intermediator course

Learn through the 2.5 days course with dialogue and lectures focusing on the basic concepts

◎ Learn the following basic concepts.

・ VULCAD society and 3rd curve marketing

・ The demands of the times  "Intermediator"

Five mindsets (how to work your "brain and mind" on a daily basis)

◎ Schedule: Participation in all dates is required

introduction-

Friday, May 27, 2022 13: 30-15: 30

First half-

Wednesday, June 8, 2022 10: 00-17: 00

Latter half-

Friday, June 24, 2022 10: 00-17: 00

Venue: The International House of Japan (Toriizaka, Tokyo)

certified

Certified Program

This is a program for those who want to deepen their learning and act as "intermediators". (only limited for those who have completed the program1)

1) Report submission by 7/30 (Sat) 

Please submit three specific initiative stories and other documents that you have worked as an intermediator.

2) Evaluation / learning process 8/3 (Wed) -8/26 (Fri)

The evaluation committee evaluates and verifies the documents.

If the case determines that there is something wrong with the intermediary, we will ask additional tasks and interactively ask questions online to improve the submitted documents.

3) Face-to-Face individual dialogue / final examination 9/1 (Thu) -9/10 (Sat)

Next, we will hold an individual dialogue (oral examination) with the evaluation committee regarding the understanding of the intermediator and the mindsets for those who have obtained an evaluation of the documents.
For those who have difficulties coming to the venue, we will hold an online meeting.

4) Result announcement / comment  the week of 9/20 (Tue) 

We will consider the documents and the content of the individual dialogue to decide whether or not to allow the certification.

* Your participation itself does not guarantee the certification.

* Contents are subject to change

intermediator_learning2.jpg

Program2
Certified program

IMF
DSC_7815_edited.jpg

Program 3
Intermediator Forum

Intermediator Forum 2022

Co-learning for certified intermediators
+ It is an opportunity to learn and interact with the wide range of people who are interested in intermediators.

Through keynotes, case presentations, and open dialogue, you will be able to further understand the future role of "intermediator" and give each person a chance to gain more momentum in their activities.

*We hold such a place of study once or twice a year. Certified intermediators are required to participate them.

Intermediator Forum 2022

Date: Sunday, October 23, 2022

Open Forum (Anyone can participate)  13: 00-18: 00

Certified Intermediator Only  9: 30-12: 00

Venue: Tokyo and online

Details: Will be released later

* Contents are subject to change

pre-progrms
グラフィックスパイラル

​インターミディエイター講座 説明会

実際に講座で使用するスライドの一部をご覧いただきながら、

「インターミディエイターとは?」の入り口をご案内するプログラムです。

fb_cover2.png

『なぜ、「強いリーダー」ではなく、「あいだの存在」が大切なのか? ーインターミディエイター講座 説明会ー』

 2023/4/24 (月)19:30-21:30

2023年5月〜6月に開催される「インターミディエイター講座2023」に先がけて、講座説明会を行います。

今回は、ソーシャル・ワーカーズ・ラボを展開する今津新之助さんをゲストに、インターミディエイター・プログラム事務局 松原朋子とともに、『なぜ、「強いリーダー」ではなく、「あいだの存在」が大切なのか?』をテーマに、トークします。

当日は、実際に講座で使用する資料をいくつかご覧いただけます。

なぜ、強いリーダー一辺倒であることに弊害があるのか。なぜあいだの存在がこれから重要なのか。資料と、ダイアログを通じて、インターミディエイターが登場し、活躍する背景を、皆さんとご一緒に対話し、考えてみたいと思います。

 

​詳細・申込:こちら(Facebook)

Dunksoft intermediator setsumeikai

「物語」を媒介に、チームを、文化を、未来をつくる 

─ダンクソフト40周年プロジェクトに学ぶ─

(インターミディエイター講座説明会を兼ねて)

 2023/5/12 (金)19:00-20:30

2023年5月〜6月に開催される「インターミディエイター講座2023」に先がけて、講座説明会を行います。

今回は、ゲストに、今年40周年を迎える「ダンクソフト」で活躍するインターミディエイターの皆さんをお迎えします。40周年を機に実施する「未来の物語プロジェクト」のいきさつや、その成果・効果についてなど、トークしていきます。

当日は、実際に講座で使用する資料をいくつかご覧いただけます。

ダンクソフトの実際のインターミディエイター・ケースと、ダイアログを通じて、インターミディエイターがどう実際に活躍し、新しい動きが生まれているか、皆さんとご一緒に対話し、考えてみたいと思います。

​詳細・申込:こちら(Facebook)

抽象サーフェス

​Polyphony - dialogue with Intermediators -

「日常」が揺らぎ、「危機」が叫ばれるなか、個人も、企業も、地域も、揺らいでいます。

先行きが見えず不安だからこそ、これまでのやり方に固執して停滞してしまったり、急激な変化を強いるあまりに対立や分断が生じてしまったり……社会のいたるところから、ひずみがきこえてきます。このページを訪ねてくださったあなたも、そんな状況に痛みを感じながら、どうにかできないかともがいておられるお一人かもしれません。

 

いま組織も社会も、いたるところが切れ切れになっています。ですが、ビジネスも、地域も、およそ人間の共同社会は「関係の網の目」のなかで成立しています。だからこそ、その「あいだ」に立って、失われたリンクの数かずを修復、再生、再創造するモノやヒトが必要です。

 

「あいだ」の知の担い手として、さまざまな領域で実践を続ける「インターミディエイター」たちと共に、これからの協働社会を描いてみませんか。

 

まちづくり、福祉、デジタル・メディア、コミュニティ、多様な人が活きる組織づくり、共同学習、ナラティブ、自然環境… 様々なテーマでのダイアログ、あなたの関心にふれるテーマがきっと見つかると思います。ぜひお気軽にご参加ください。

スピーカー3名のみならず、Zoomにお越しくださる皆さんとも共に、

「多声的」な対話の場=”Polyphony(ポリフォニー)”を開きたいと思います。ぜひあなたのお声をお聞かせください。

cover.png

Polyphony #8

2023/3/27 (月)20:00-21:30

人・もの・自然がつくり合う「生きたビジネス」に向かって

ダイアログする3人 :

ゲスト

 貝沼航 漆とロック株式会社 代表取締役

インターミディエイター

 鈴木 悠平 文筆家、株式会社閒 代表取締役

 平田 直大 一般社団法人しまのわ 代表

​詳細・申込:こちら(Facebook)

cover3.png

Polyphony #9

2023/4/6 (木)20:00-21:30

私たちが再び自由にうたい合うために

ダイアログする3人のインターミディエイター :

木村 智子 スマイルプラス 取締役

鈴木 悠平 文筆家、株式会社閒 代表取締役

上杉公志 作曲家、編集者

​詳細・申込:こちら(Facebook)

FBcover2.png

Polyphony #10

2023/5/6 (土)20:00-21:30

ビジネスの未来を創る「物語」

ダイアログする3人のインターミディエイター :

伊藤 優 オフィス・アペゼ代表

鈴木 悠平 文筆家、株式会社閒 代表取締役

濱上隆道 富士通株式会社CEO室 CDXO Division シニアマネージャー

​詳細・申込:こちら(Facebook)

bottom of page